
【ブログ】大雪前に収穫しました
お知らせ 2021年1月16日年明けすぐの大寒波前にはるかの収穫をしました。このはるかは味が落ち着いた頃に出荷する予定です♪ これから柑橘詰め合わせの出荷時期にもなってきます。おいしいみかん
年明けすぐの大寒波前にはるかの収穫をしました。このはるかは味が落ち着いた頃に出荷する予定です♪ これから柑橘詰め合わせの出荷時期にもなってきます。おいしいみかん
『観光農園花祭いちごの谷』です。 2021年1月5日(いちごの日)、杵島郡江北町のたくさんの方々にご協力いただき、無事にいちご狩り体験施設のオープンを迎えること
12月25日、ふるさと先生をお迎えして、お正月飾りを作りました。 お正月飾りについて話を聞いたあと、どんな飾りを作るのかな…と真剣な面持ちの子どもたちでしたが、
我が家で播種から収穫までを手掛けて大事に育てた玉葱で手作りしている “子供の玉葱ドレッシング”が九州・山口 道の駅BOOKの道の駅指名買いアイテム73に選ばれま
皆さま、はじめまして。 白石町で農業、漁業を生業にしておりますsunrise328 です。今後私達が生産したお米.海苔で御結びを販売していきます。 しろいしもり
2021年1月は、TOMMYBEEFとして実験的な取り組みを致します。 TOMMYBEEF流働き方改革の1つとでもいいましょうか? まるまる1ヶ月、店舗の営業を
日本の食文化「お節」の中にローストビーフが並ぶようになったのは、ここ10年ほど前から。 高級料理店のお節にローストビーフが使われたのが始まりですが、今では家庭の
あっという間に12月です。 お肉屋さんTOMMYBEEFとしては、最も忙しい月です。 師走、ならぬ肉屋走です。 お歳暮の季節です。この1年の感謝を
TOMMYBEEFは2年前、白石町でOPENした牧場直営の小さな精肉店です。 愛情込めて育てた牛を、食卓まで直接届けること、【FARMtoTABLE】を掲げてお
花祭いちごの谷は、名前の通り、自然の中でいちごと花を楽しむ農園です。 2020年11月3日(祝日)にいちごハウスのご紹介を兼ねて、ハウス周りのコスモス畑にてイベ
今シーズンのアスパラも終了しました。 長雨、台風と色々苦労させられ思い通りにはいきませんでしたが、それでも喜ぶお客様の笑顔が沢山みれたこと大変嬉しく思います。
8月に収穫体験を実施しました(^^) 子どもたちが生で食べる森のアスパラにどんな反応するかドキドキしていましたが、美味しそうに食べてくれました。 でもやっぱり湯