【ブログ】「教えて!ふるさと先生‼」
唐津・呼子 学び 2020年12月4日2020年12月3日 「教えて!ふるさと先生‼」の収録を行いました。今回は郷土料理のなかでも祝いの席で出される豪華な正月料理を紹介しました。メニューは、うま煮・にわとりめし・黒豆・菊花かぶ・花形の酢蓮根・紅白なます・淡雪寒天の全7種類です。食材は唐津特産の食材を使い、昔から地方に伝わる料理の由来の話などを交えながら、華やかで彩りよくみえる調理のコツなどをわかりやすく、ふるさと先生の“山添ばあちゃん”こと山添セツ子先生におしえていただきました。放送は唐津の行政放送、にこにこネット特別版で12月21日~27日に、また唐津市公式You-Tubeでも放送予定です。この華やかで美味しい正月料理をぜひ多くのみなさんに広く知ってもらい、目で見て食べて楽しんでもらいたいです。