
【ブログ】子育て支援 ちろりん村でみそ作り
体験 2018年6月29日平成30年6月26日(火)有田町社会福祉協議会が開催する子育て支援「ちろりん村」にてふるさと先生による「みそ作り」を体験しました。ちろりん村を利用しているのは、
平成30年6月26日(火)有田町社会福祉協議会が開催する子育て支援「ちろりん村」にてふるさと先生による「みそ作り」を体験しました。ちろりん村を利用しているのは、
ふるさと先生と味噌づくり 10月11日(木)ふるさと先生に来園していただき、年中児とリョーちゃんひろばの利用者親子が味噌づくりをしました。 まず、年中児がお遊戯
三瀬の山はまだ梅が満開の時期ですが、鳥たちの歌が満ちて、やわらかな風がそよぎ、見上げたお月さまもゆっくりふくらんでいます。 みなさん、お元気ですか。寒さの厳しか
小倉にある足立山妙見宮に今年の豊作と安全を祈願しに行ってきました。 ここにはシーサーならぬ、イノシシが出迎えてくれます、イノシシ年なのか平日にも関わらず沢山のお
令和2年2月15日(土)唐津市子育て支援情報センターりんく3階にて郷土料理伝承塾を開催しました。 今回作ったのは玄海の押し寿司、栄養たっぷりおから、鎮西の鯵のす
10月29日(木)みそ作り1回目(全2回)をしました。 まちづくり協議会と西川副小学校4年生が作った大豆を使ってのみそ作りです。毎年大好評で、公民館秋の風物詩で