
【ブログ】おいしい味噌にな~れ!
体験 2018年3月1日ふるさと先生から味噌作り方を聞き、丁寧に教えていただきました。 できあがった味噌を少しなめてみると子どもたちからは 「からーい。」「味噌の味がする
ふるさと先生から味噌作り方を聞き、丁寧に教えていただきました。 できあがった味噌を少しなめてみると子どもたちからは 「からーい。」「味噌の味がする
2017年10月に唐津市相知町にある「そば処和らびの」にて百武さん夫婦にそば粉クレープ作りと集落支援員の田中さんにかまどによる炊飯体験の指導、体験しました。
10月24日(土)に波戸岬少年自然の家主催事業「みんなで楽しむ野外活動」が開催されました。 この日はお天気にも恵まれ、快晴のもと実施することができ
おみそは大豆からできるの? ふるさと先生を招待し、年長児がみそ作りに参加しました。 大豆や塩切麹の香りをくんくん! ”あっ、おみその香りがするよ”と子どもたちも
12月9日(水)、ふるさと先生、武友会さんにご指導を受けながら、今年も玉ねぎの苗植えを体験しました。 年長児は、2回目とあって「赤いのは、紫玉ねぎよね。」「ネギ