
【ブログ】収穫感謝祭
イベント 2020年12月10日お芋を使ったおやつ作り 石垣団子を、ふるさと先生に教えていただきました。 芋を洗い 切った芋と小麦粉・水など材料をまぜ、さじを使い 容器に入れる工程を楽しみまし
お芋を使ったおやつ作り 石垣団子を、ふるさと先生に教えていただきました。 芋を洗い 切った芋と小麦粉・水など材料をまぜ、さじを使い 容器に入れる工程を楽しみまし
全国で開催されている全国梅酒まつりin大宰府天満宮2019 今年も出店しました、これまでのはねにんにくに加え今年始めた松きのこを持って。 松きのこって何? まつ
皆さん! 7月21日(土)道の駅吉野ヶ里「さざんか千坊館」で12周年記念お客様感謝祭が開催されます! 売り切れ御免の旬の野菜果物、湯がきトウモロコシなど感謝価格
地域コミュニティの交流の場となった今、より来場者に楽しんでもらおうと、毎週第一日曜日には会場でのお買い物にお得なガチャガチャ抽選会が催され、また、年に3回「けや
梅の季節となりました! フェルマKISUでは、伊万里の南高梅を使った梅漬け体験を行います。 普通の梅漬けとは違い、子供にも大人気のまろやかな味わいになります。
☆多くの方にご参加いただき、終了しました。ありがとうございました! ☆☆☆☆☆☆☆☆ 好評につき、締切日を8月16日(水)まで延長します★ 2人1組に限らず、小