【ブログ】夏野菜を植えました 大きくなあれ。
嬉野・武雄 体験 2017年6月5日毎年、子ども達に育てたい苗を決めてもらい、プランターに夏野菜を植えています。
今年は、武友会の方に来て頂き、優しく教えてもらいました。
子ども達は、穴を掘る、野菜をポットから出して置く、土をかけると、順番に交代しながら作業をしていく。ミニトマト、胡瓜、茄子、ピーマン、おくらを植える。子どもたちは「優しく土をかけようね」「大きくなってね」などど声を掛けながら植えていく。
苦手な野菜も自分たちで育てていけば、きっとおいしく食べてくれるかな。暑い夏に負けないように、大きくなってね。
子ども達も早く大きくなって食べられる日を楽しみにしています。野菜の植え方、水の掛け方、わき芽の摘み方など教えてもらいました。これからは、自分たちで管理しないといけません。
野菜作りは、愛情込めて、優しくと、子ども達と一緒に見守っていきます。
武友会のみなさん、ありがとうございました。