
おすすめむらサポブログ
すべて見る

【ブログ】卒園コサージュ作り
学び 2019年3月30日今年は、2ヶ所の保育園で、卒園式に向けたコサージュ作りをしました。 一生懸命ビーズを通したり、お花の位置を考えたり。 出来上がったコサージュは、どれも素敵なもの

【ブログ】ふるさと先生♪武雄高校にて🍵
学び 2018年11月22日こちらでもお茶室を使わせていただきました。お茶室では…正座。正しく座ることからはじまります。最初は足を崩して、楽に、と促しますが…次第にお茶を淹れていると、足を

【ブログ】南波多の特産品『梨』について学ぶ
学び 2019年10月24日南波多郷学館7年生の総合的な学習の時間では、「郷土について考える」をテーマに学習を進めています。 10月15日(火)、地元の南波多在住のふるさと先生である「前田

【ブログ】西川副小学校 ふるさと先生学習
学び 2017年3月28日11月22日にふるさと先生に来ていただき、野菜の話を聞きました。 きゅうり・にんじん・パクチーの特徴や作り方などをくわしく話していただきました。 野菜や土を実際

【ブログ】大豆から何が出来るかな?
学び 2019年9月6日大豆はどうやってできているのか??大豆から何ができるの?? 9月6日(食育の一環として)ふるさと先生をお招きし大豆についてのお話を聞きました。 こうして来て頂く