
【ブログ】プチヴェールパウダー外葉収穫作業
レポート 2020年1月16日プチヴェールの可食部を成長させるには外葉を切除しなければなりません。しかし外葉は樹勢に大きな役割があるため栄養素も豊富なのです。栄養素が満載の外葉を活かさないと
プチヴェールの可食部を成長させるには外葉を切除しなければなりません。しかし外葉は樹勢に大きな役割があるため栄養素も豊富なのです。栄養素が満載の外葉を活かさないと
昨年まで40年以上現役選手を務めた“やぶきた”さんは引退し 代わりにnew wave“ツユヒカリ”ちゃんを投入♪ 土壌も4段を2段に開き、すっかり様子の変わった
今年は例年よりも気温が上がらず、雨ばかりですが 施肥作業を一時中断して、苗木植え作業に移りました。 今年はレモンを中心に1500本を植えていく計画です。 その他
プチヴェールは最盛期に入りましたが色々と多忙な日々で 思うような収穫が出来なくて…。 賑やかだった民泊体験の子ども達も新潟へ帰郷…✈️ちょっぴり寂しい夜を過ごし
今年も年長児松組の卒園祝い餅つきをしました。 ふるさと先生に武友会の皆さんをお迎えして、丁寧につき方を教えてもらって子どもたちにとっては杵で搗く初めての経験にワ
今日は軽トラで直売所へ行った他、ほとんどフィールドは圃場でしたが、10,000歩超えでした。農作業でも結構歩くもんですね🚶♀️プチヴェールの収穫も残すところあ