【ブログ】大豆から変身!「みそ作り」
鹿島,太良,杵島 体験 2018年3月9日平成30年2月26日午後1時より、今年度第3回目にみそ作りを体験しました。
みそ作り体験は初めてで、ドキドキ、ワクワク!
大豆のお話や作り方の手順を教えていただき、いざ挑戦!
茹でてもらっていた大豆を一生懸命棒でつぶしました。
その後、塩と麹をあわせたものと、つぶした大豆を混ぜて、
「きもちいい~」「楽しいね!」「こがんやって、みそのできるとねー」
など会話を楽しみながら笑顔がこぼれていました。
樽につめる前にハンバーグみたいなおだんごを作り、いきおいよく樽の中へなげました。
なげる作業が子どもたちには一番楽しかったようです。
最後に、きれいに空気をぬいて砂糖を上にまぶし、重石をのせて
「おいしくなれ~おいしくな~れ~」と気持ちを込めてお願いをしました。
数ヶ月後を楽しみにみんなで蓋をしました。できあがりが楽しみです。
今年度はおやつ作り、豆腐作り、みそ作りの体験をさせてもらいました。
先生方もやさしく丁寧に教えて下さり、楽しく体験することができました。
貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。