
【ブログ】初めてのみそづくり
体験 2018年11月26日11月19日(月)、ふるさと先生を招いて、子ども達とみそづくりをしました。 子ども達はみそを使った料理が大好きなので、自分達でみそをつくれることがとても嬉しかっ
11月19日(月)、ふるさと先生を招いて、子ども達とみそづくりをしました。 子ども達はみそを使った料理が大好きなので、自分達でみそをつくれることがとても嬉しかっ
12月18日(水)干し柿づくり いつも稲作でお世話になっている岳の棚田の前田さんにご指導いただき、今回は干し柿づくりにチャレンジ! ピーラーを使って渋柿の皮をむ
ふるさと先生とざる豆腐作り・おから団子作り 場所:ころころ保育園 日時:令和元年12月19日 ころころ保育園の年長児18名はふるさと先生に ざる豆腐作りを丁寧に
11月5日に麓小学校2年生と民生委員児童委員さんや老人会など地域の方々が、11月6日に2歳児さんとその保護者、地域の方がさつま芋の収穫体験を行いました。教えて下
秋晴れの中、武雄市武内町の古川牧場で若木小学校の1年生が酪農体験を行いました。 1年生のほとんどが、実物の牛を見たことがなく、牧場に行くまでワクワクドキドキして