【ブログ】郷土料理伝承塾/ふるさと先生とからつ・玄海町の郷土料理をつくって食べよう
唐津・呼子 体験 2019年2月19日2019年1月19日(土曜日)
ふるさと先生から、親子で郷土料理を教えて頂きました。
「押し寿司・白和え・だぶづくり」初めて郷土料理を作る方も多く、ふるさと先生の話をお聞きしながら、調理されました。
子どもたちも初めて野菜を洗ったり、切ったり、炒めたりなど一生懸命取り組んでいたのが印象的でした。
調理の後は、みんなでいただきました。ふるさと先生からは郷土料理について詳しく教えてもらったりなどたくさんの交流も行うことができました。
講座参加者の方は、
「地元の料理が知れて子どもと一緒に出来てよかったです。包丁の使い方も子どもに教えることが出来てよかったです。孫と一緒に料理が出来、皆さんが優しく接して下さり、喜んでいます!孫の嬉しそうな顔、自分にも出来ると少し自信を持った様です。ありがとうございました。親子でのひとときを楽しむことが出来ました。手作りの良さ郷土料理を知るいい機会でした。」
子どもたちからは、「料理作りが楽しくできておいしかったです。」などたくさんの感想聞く事ができました。