
【ブログ】マイエンザ教室
学び 2020年1月22日微生物活性酵素“マイエンザ”今日は月1回のマイエンザ教室、愛好者のみなさん15名にご参加いただきました。今年初めての教室とあって新年の挨拶も飛び交い、元気ハツラ
微生物活性酵素“マイエンザ”今日は月1回のマイエンザ教室、愛好者のみなさん15名にご参加いただきました。今年初めての教室とあって新年の挨拶も飛び交い、元気ハツラ
伊万里では小学校のプール掃除に使う微生物活性酵素「マイエンザ」を子ども達が授業を通して自ら作りプールに投入しています。 微生物の力でプールの汚れを落とすので環境
まず冒頭、貴保育園先生方並びに県担当の方 お声かけていただき誠にありがとうございました。心から感謝しております。 この時期が故に…子どもたちの元気な弾ける笑顔に
先日、佐賀県内の農家さん14名と熊本県宇城市にある「宮川洋蘭」さんへ花の6次産業化を学びに行ってきました。 生産者の強みを活かしたボトルフラワーのインターネット
今年も5年生の田んぼの学習がスタートしました。 種もみを土を入れた箱にまき、田植えに向けて苗を育てていこうと思います。 稲のことについての説明を受けた後、実際に