
【ブログ】米麹作り・味噌作り
体験 2019年11月18日10月31日~11月2日、古賀田都子先生に教えていただきながら、「米麹作り、味噌作り体験」を行いました。1日目、蒸したお米に種菌をふりかけ、よ~く混ぜあわせて、
10月31日~11月2日、古賀田都子先生に教えていただきながら、「米麹作り、味噌作り体験」を行いました。1日目、蒸したお米に種菌をふりかけ、よ~く混ぜあわせて、
令和2年8月8日 脇野保育園卒園児の10才おめでとう会を開催しました。 酢を調合して、美味しい色に変化した黒米ちらし寿司に、盛り付けをして楽しみました。 久しぶ
民家も少なく、交通量もほとんどない山の中に古民家風の休憩所を建てました。 目の前には梨畑や野菜畑が広がり、伊万里市の大野岳が壮大に望めます。 この施設では農作業
令和2年12月2日(水) 伊万里市山代町へみかん狩りに行ってきました。 ふるさと先生の原田先生や地域の方々も来てくださっていました。 最初にみかんの木を大切に扱
ふるさと先生2名にご指導いただき、年長児が川内野の黒米を使った黒米うどん作りを行いました。白米と黒米の違い、黒米粉を見比べたり、話を聞きました。いつもと違ううど