
【ブログ】梨を使った石垣だごをつくりました。
体験 2020年10月23日ふるさと先生に作り方を教えてもらい、梨をすりおろして石垣だごをつくりました。 5つのグループに分かれて、まだかなとみんなまちどおしく蒸し器をじっとみていました。
ふるさと先生に作り方を教えてもらい、梨をすりおろして石垣だごをつくりました。 5つのグループに分かれて、まだかなとみんなまちどおしく蒸し器をじっとみていました。
年長児と武友会さんの方のきゅうりハウスに行ってきました。 子どもたちは、ハウスの中が温かくてびっくりしていました。 「きゅうりが夏の野菜だからだね」 「きゅうり
多久市西多久町の伝統野菜「女山大根」の魅力を五感で味わう会♪ 今年は2回開催し、どちらも楽しみながら女山大根の魅力を味わっていただけたイベントとなりました!!
株式会社SORAには8名の女性スタッフが働いてくれています。 皆さんいろんな資格を持っていて、インストラクター資格保持者も 多数働いてくれてます。 先週の土曜日
佐賀平野に遅れること1週間ほどで三瀬にも桜がやってきました。 今春はどこのソメイヨシノも眩しいほどの満開ぶりだが、山間部の野山に人知れずに咲くヤマザクラに僕は惹