
【ブログ】郷土料理をつくろう
体験 2019年2月5日平成30年12月5日(水) 子育て支援センターぽっぽ ふるさと先生出前講座 第二弾は、前田先生に伊万里の郷土料理を教えて頂きました。メニューは、押し寿司、しょう
平成30年12月5日(水) 子育て支援センターぽっぽ ふるさと先生出前講座 第二弾は、前田先生に伊万里の郷土料理を教えて頂きました。メニューは、押し寿司、しょう
12月9日(水)、ふるさと先生、武友会さんにご指導を受けながら、今年も玉ねぎの苗植えを体験しました。 年長児は、2回目とあって「赤いのは、紫玉ねぎよね。」「ネギ
平成30年12月15日(土)開成校区在住の地域住民を対象とした今年度第2回目の味噌作りの体験講座を開催しました。今回も講師にふるさと先生の森美智子先生をお招きし
1月24日(金)、武内の鳥越牛舎にバター作り体験へ行ってきました。 初めに、乳牛についてお話して頂き、仔牛との触れ合いを体験しました。 仔牛は母乳を欲しがってい
平成30年1月26日(金) 砥川小の3年生はふるさと先生と羊羹づくりに挑戦しました。 小城は羊羹で有名ですが、羊羹を作ったことはありません。 羊羹のことや羊羹の