
【ブログ】大雪前に収穫しました
お知らせ 2021年1月16日年明けすぐの大寒波前にはるかの収穫をしました。このはるかは味が落ち着いた頃に出荷する予定です♪ これから柑橘詰め合わせの出荷時期にもなってきます。おいしいみかん
年明けすぐの大寒波前にはるかの収穫をしました。このはるかは味が落ち着いた頃に出荷する予定です♪ これから柑橘詰め合わせの出荷時期にもなってきます。おいしいみかん
近所の福祉施設、まごころ授産所の利用者3名の方に、延べ一週間にわたり黒豆の収穫を手伝ってもらいました! 「なごみ味噌」も、一部はこの黒豆から出来ています! のど
「なごみ味噌」の工場(こうば)を紹介します! 工場では、自前の畑でとれた麦や米を蒸したり、 大豆については、「洗い→水浸し→蒸し煮」などの工程を行います。 蒸し
佐賀県武雄市若木町で「体感型観光梅園」を営んでいます、たのしい農家お百笑さんです。 例年より20日ほど遅れて開花した梅の花も桜の花が開花すると時を合わせたように
伊万里市で、お米、麦、自社農産物や地元農産物を使った加工品を販売している「フェルマ木須」です。 フェルマ木須で生産・販売している「善ちゃん餃子」は、ご近所さんへ
2021年1月は、TOMMYBEEFとして実験的な取り組みを致します。 TOMMYBEEF流働き方改革の1つとでもいいましょうか? まるまる1ヶ月、店舗の営業を