
【ブログ】うどんづくり
体験 2020年3月9日ふるさと先生とうどんづくり 場所:ころころ保育園 日時:令和2年3月3日 ころころ保育園の年長児18名はふるさと先生に うどん作りを丁寧に教えて頂き楽しい時間を
ふるさと先生とうどんづくり 場所:ころころ保育園 日時:令和2年3月3日 ころころ保育園の年長児18名はふるさと先生に うどん作りを丁寧に教えて頂き楽しい時間を
10月4日(木)に、玄海町ふるさと発想館から松本先生、本田先生にお越しいただき、郷土料理である押し寿司作りを体験しました。また、生徒に人気のある豚汁の作り方も同
11月10日(火)みそ作り2回目を開催しました。前回も12名、今回も別のメンバーで12名の参加がありました。 みそ作りは毎年大好評でキャンセルまちが出るほどです
昨年より、おやつでも味わっているブルーベリー。 年中の子どもたちが、ふるさと先生に教えていただきながらブルーベリージャム作りに挑戦しました。 ふるさと先生の長尾
小城市といえば小城羊羹 ということで、今年も砥川小3年生では、ふるさと先生と一緒に羊羹づくりにチャレンジしました。 まずは、羊羹についてのお話やクイズで羊羹につ
小副川先生を迎えて、食育の一環としてみそ作りにチャレンジしました。 大豆に関するお話をしていただき、小さい豆だけどみんなを元気にする力や、大きくする力があるすご