
【ブログ】とうもろこしの収穫 始まりました!
レポート 2017年6月1日野々香農園では去年に引き続き、とうもろこしをたくさん育てています。 背丈も私達を越す勢い!たくさんのお日様の光を浴びて、日に日に甘く、大きく、ぷっくりとした実が
野々香農園では去年に引き続き、とうもろこしをたくさん育てています。 背丈も私達を越す勢い!たくさんのお日様の光を浴びて、日に日に甘く、大きく、ぷっくりとした実が
春分の日。お彼岸といえば、「あずき(小豆)」。 唐津のふるさと先生「谷口さん」「山添さん」ら4名をエルアン幼稚園に お招きし、前日夜から小豆を煮込んだあんこを使
先日、佐賀市大和町の高志館高校で、 生徒と市民の交流を目的とした秋野菜の栽培農園教室の開校式がありました!(*^_^*) 今日は、その高志館高校さんにお邪魔して
スマート農業としてれんこんの散布にドローンを活用してみました。 グループメンバーほか近隣の若手農業者とともに 金融機関の方も 新しい取り組みとして 興味深々。
この時期のアスパラガス❕ 収穫が終わり、来年に向けて養分を根っこに送るため、地上部分が黄色になります。 また、来年よろしくね❤️と声かけしています🎵
佐賀市農産物直売所・加工所連絡協議会(愛称:さがんパワー倶楽部)は市内の直売所・加工所で構成された組織です。 平成30年8月24日(金)、佐城地区の病院や学校の