
【ブログ】草木染体験
体験 2020年1月16日東京の高校生が農家民泊にやって来て草木染体験をしました。思い思いに作ったオリジナルハンカチは、世界で一つの素敵な作品に仕上がりました。来てくれた高校生達は「お母
東京の高校生が農家民泊にやって来て草木染体験をしました。思い思いに作ったオリジナルハンカチは、世界で一つの素敵な作品に仕上がりました。来てくれた高校生達は「お母
1月11日(土)もちつき大会 令和2年が始まって間もなく。餅つき大会をしました!! 棚田でお世話になっているふるさと先生のもち米で、ペッタンペッタンお父さんたち
基山町の和カフェ空とたねでは、そら豆の収穫体験ができるようになりました🎵 ランチもそら豆を味わえます✨ ぜひ、収穫体験をしていただき、夜ご飯にそら豆を囲んで下さ
7月2日(木)今年もふるさと先生の宮島さんに来園して頂きました。 年中・年長の69名で大豆の話を聞いた後、年長は園庭の畑に、年中はプランターに大豆の種蒔きをしま
JAさがは8月27日、准組合員を対象に食農体験ツアーを行った。 事前に申し込んだ准組合員の中から抽選で選ばれた12組の家族、42人が参加。 JAの役割や農業の大
ふるさと先生の長尾美津代先生は8月22日JAさが諸富町営農センターで、自家製のブルーベリーを使ったケーキ作りを行いました。夏休みの思い出作りと、食に果物を取り込