【ブログ】おいもコロコロ(芋饅頭)作りを体験しました
佐賀・吉野ヶ里 体験 2020年8月4日先日、食育講座がありました。前回に続きさが食・農・むらサポーター運営委員会から、川島 朋子先生と野口とよこ先生を講師にお招きし、「おいもコロコロ(芋饅頭)」を教えて下さいました。
おいもコロコロは、塩水に漬けておいた角切りのさつま芋を生地に混ぜ、蒸し器で15分蒸しました。蒸し上がり、型から外すとフワフワもちもちで可愛らしかったです。さつま芋を塩水につける理由や、ココアやおからなどを加えた色々な種類の蒸しパンが作れることも教えていただきました。体験しているときの生徒の笑顔が印象的です。日本の伝統菓子を知り、充実した食育講座になったと思います。