一覧をみる

アグリマガジンピックアップ

一覧をみる
一覧をみる

Facebook

Instagram

農村ビジネス実践研修会「原価と売価の基本セミナー」  佐賀県内の農村ビジネスに取り組んでいる又は興味がある農林漁業者等を
対象に原価と売価の基本を学び、価格の決め方を身につける研修会を開催します。  【日時】令和7年9月12日(金)13:30~15:30
【場所】佐賀県産業イノベーションセンター2F 第一研修室
【参加費】無料
【締切】9月5日(金) 
申込URLはこちらから↓
https://docs.google.com/forms/d/1zMlhOnMrouJaQ5IbkdA4ydTcklTUNOCv61S4IjP_wZA/edit  【問合せ先】
佐賀県産業イノベーションセンター
TEL:0952-34-441  #saga #農村ビジネス #売価 #原価 #さが農村ひろば
さがの観光農園に出かけようキャンペーン!  8月30日から期間中、対象の観光農園にて、先着で最大400円割引キャンペーンを実施します😊
この機会に佐賀県内の観光体験農園へ出かけてみませんか?  さが農村を「LINE友だち追加」でクーポンをGET♪  クーポン配布期間:8月30日(土)~9月30日(火)
※予定人数に達し次第、終了。(先着、各100名※会計の順番)  対象農園:
・まるじゅんりんご園(佐賀市)
・西山田観光農園(佐賀市)  ※観光農園の営業日は各々でご確認ください。  #saga #りんご #ぶどう #観光農園 #さが農村ひろば
フルーツの里で果樹栽培始めませんか!  果樹就農セミナーを開催します!伊万里・有田地区で果樹(梨・キウイフルーツ・みかん)での就農や新たな品目として「果樹」をお考えの方はぜひご参加ください。  日  時:令和7年10月5日(日)9:00~12:00
場  所:伊万里梨選果場
対 象 者:伊万里市又は有田町で果樹栽培を考えている方
募集期限:令和7年9月24日(水) 
募集人数:10名程度(事前申込み制)
申  込:下記のURLからお申込みください 
https://logoform.jp/form/jbBd/1097665
問合せ:事務局 伊万里農林事務所西松浦農業振興センター
    担当:糸山、野口 TEL0955-23-5128  #saga #佐賀県 #伊万里市 #有田町 #果樹 #果樹就農セミナー #就農 #果樹栽培 #さが農村ひろば
「さが暮らしセミナーVol.4 がばいよかとこ!佐賀県で農業を始めませんか?」開催のお知らせ  佐賀県の農業や暮らしに興味がある方に向けて、セミナーを開催します。
「初期投資はどのくらい?」「どのくらいの収入が?」そんな疑問にお答えします!農業未経験者も大歓迎です!
まずは、農業について、佐賀について、「知ってみる」ことからはじめてみませんか?
ぜひ、お気軽にご参加ください!  ■日時:令和7年8月31日(日)12:30~14:20
    ※終了後、会場にお越しの方限定で個別相談の時間があります!
■場所:ふるさと回帰支援センター セミナールームB
    (東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階)
    ※オンラインでの参加も可能です!
■参加費:無料
■締切:8月28日(木)
■申込:事前申込優先※当日参加も可能です。
お申込みはこちらから↓↓
https://logoform.jp/form/jbBd/1123631
■問合せ先
さが移住サポートデスク(東京デスク)矢野/中島
TEL: 070-4851-1646/090-1657-8205
 Email:saga@furusatokaiki.net
【相談時間】10時00~18時00分(月曜日・祝日休み)
「さが暮らしセミナーVol.3 農林水お仕事相談会~土に触れ、山と語り、海と向き合う仕事の始めかた~」開催のお知らせ  佐賀県の農業・林業・漁業の現場や働き方に興味がある方へ向けて、個別相談会を開催します。農業・林業・漁業の仕事のこと、実際の収入や働き方、佐賀県での暮らしなど、「気になっているけど聞けなかったこと」を気軽に聞けるチャンスです!
ぜひご参加ください!  ■日時:令和7年8月23日(土)17:30~19:30
■場所:東京交通会館8階 セミナールームC・D 
 (東京都千代田区有楽町2丁目10-1) 
■参加費:無料 
■締切:8月22日(金)
■申込フォームURLはこちらから↓↓
https://logoform.jp/form/jbBd/1079887
※当日の参加も可能です。 
■問合せ先
さが移住サポートデスク(東京デスク)矢野/中島
TEL:090-1657-8205/070-4851-1646
Email:saga@furusatokaiki.net
【相談時間】10時00~18時00分(月曜日・祝日休み)
「社会人のための新規就農希望者養成講座」の受講生を募集します!  農業大学校では、新規就農を考えている社会人のための講座を実施します。
当日は、就農への道筋、スマート農業機械、野菜、果樹、花きの基本管理について学べる内容となっています。
今後、就農を考えられている方の参加をお待ちしています。
詳しくは、チラシまたは農業大学校ホームページ https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00371689/index.html
をご覧ください。  開催日時:令和7年9月19日(金)9:40~17:10
開催場所:佐賀県農業大学校(佐賀市川副町南里1088)
募集定員:10名程度
申込方法:申込書に必要事項を記入のうえ、メール、FAX、郵送にて申し込みください。
申込期限:令和7年9月5日(金)  #saga #佐賀県 #佐賀市 #就農 #新規就農 #農業  #佐賀県農業大学校 #さが農村ひろば
8月のきょうぎんマルシェのお知らせです!  現在、本店営業部がリニューアル中のため、『出張マルシェ』として各支店を巡ります🚌
今月は『鳥栖支店』に出張します✨️  お弁当やスイーツなど、様々な名店が集結します!
ランチやおやつに、ぜひ皆様お気軽にお越しください!  日時:8月20日(水) 9:00~15:00(売り切れ次第終了)
場所:鳥栖支店(鳥栖市蔵上2丁目164番地)
※お車は当行敷地内駐車場にお停めください  #saga #佐賀 #さが #きょうぎんマルシェ #佐賀マルシェ #佐賀イベント #佐賀スイーツ #佐賀キッチンカー #佐賀カフェ #佐賀和スイーツ #佐賀テイクアウト #佐賀県 #佐賀 #佐賀市 #鳥栖市 #佐賀グルメ #佐賀ランチ #佐賀が好き #よかとこさが #佐賀共栄銀行 #きょうぎん #さが農村ひろば
「食の安全・安心講演会」を開催します!  みんなで取り組む食の安全・安心をテーマに、食品添加物に関する講演会を開催します。
食品の安全・安心について一緒に考えてみませんか。  日時:8月26日(火)14:00~16:00 ※受付開始13:00
場所:アバンセ1Fホール(佐賀市天神三丁目2-11)
演題:「食品添加物は何故嫌われるのか」
講師:国立医薬品食品衛生研究所客員研究員 畝山 智香子 氏
定員:100名 ※手話通訳あります。
    
※詳しくはコチラ↓
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji003112972/index.html
※申込フォームはコチラ↓
https://logoform.jp/form/jbBd/1041827  【お問い合わせ先】
佐賀県くらしの安全安心課
TEL:0952-25-7069 FAX:0952-25-7327
メールアドレス:kurashianzen@pref.saga.lg.jp  #佐賀県 #さが #saga #アバンセ #食の安全安心 #食品添加物  #内閣府食品安全委員会 #消費者庁 #食品表示 #講演会 #食育 #さが農村ひろば
伊万里市園芸団地入植希望者・研修生募集!!  「伊万里市園芸団地でいちご栽培を始めるための研修を受けたい!」という方を募集しています!
チラシの内容(応募要件等)を必ず確認していただき、お申込みください。  募集期間:令和7年4月1日~令和7年9月末日
申込締切:令和7年9月末日  伊万里市HP:(募集要項など応募用紙があります)
https://www.city.imari.lg.jp/25049.htm  #saga #佐賀県 #伊万里市 #いちご #いちご栽培 #伊万里市園芸団地 #JA伊万里いちご部会 #さが農村ひろば

LINE公式お友だち追加