ふるさと先生

おいしいお茶の淹れ方を学びました。

2025年03月07日

 講師の永尾智子先生の実体験を交えた、お茶の歴史や茶の栽培、加工・販売などについてのお話をうかがいながらおいしいお茶をいたただいた後、生徒たちは急須の持ち方や動かし方を教えていただき、自分のための一杯を淹れました。しかし、先生のように上手に急須を動かして、きれいな色でおいしいお茶を淹れるにはまだまだ経験が必要だと、その差を感じていました。その後、個別に助言をいただきながら、おいしいお茶を淹れるコツを身につけようとしています。
 この授業をきっかけに、多くの生徒が「家族のためや自分のためにおいしいお茶を淹れて、大切にしていきたい。」と感想を述べていました。

佐賀県立鹿島高等学校 食品調理科

佐賀県立鹿島高等学校 食品調理科

LINE公式お友だち追加