
10月10日(金)ふるさと先生を招いて、伊万里梨について色々なお話を聞きました。

色んな野菜の実のクイズに挑戦!!
ドキドキしながら野菜当てクイズをしたよ♪楽しかった~♪

梨の成長を知ったよ。
「白い花が咲くんだね」と話していた子どもたち。

梨の種類で重さが違うことも知ったよ!
これはさっきの梨より重いかな~?

4種類の梨を比べてみたよ。
重さ、匂い、味、それぞれ違って面白いね。

みんなでどれが一番好きかを投票したよ♪
見た目は一番大きな新高!
名前は王秋がかっこいい!
とそれぞれの一番を決めたよ☆

ふるさと先生手作りの梨ケーキはとってもおいしかった♡
給食の先生にも作ってもらおう♡

梨の紙芝居は伊万里のなし万里くんが出てきたお話で、とっても分かりやすく梨の収穫までが書いてあったよ。

梨や野菜クイズにも楽しく参加し、モグモグタイムは一番の笑顔でした(笑)
梨の種類によっては、暑さの影響でうまく育たない梨もあり、育てる大変さも知ることが出来ました。
一生懸命育ててくれている、農家さんのおかげでみんなが元気でいられることをこれからも伝えていきたいと思います。貴重な体験をすることができ、とても楽しかったです。