
02月28日
味噌つくり
2.3.4歳児で味噌つくりをしました。 煮た大豆をつぶす作
ころころ保育園

02月28日
味噌づくりです
2年目の体験でもあり、5歳児はスムーズに大豆を丸めたり、味噌
松若幼稚園

02月27日
みそたまつくり
令和5年2月24日(金)に、西有田中学校において、2年生がみ
有田町立西有田中学校

02月27日
卒園記念のコサージュ作り
2月14日(火)江北町幼児教育センターの年長児が、卒園式の日
江北町幼児教育センター

02月21日
コサージュをつくりました!
鹿島市より向井明日香先生をお招きして、卒園式で胸に飾るコサー

社会福祉法人白石福祉会 ふくたこども園

02月21日
コサージュ作りに挑戦しました!
R5年2月17日 向井明日香先生に来て頂き、コサージュ作りに

みどり園

02月21日
手作り味噌をつくろう
手作り味噌の仕込みに挑戦しました。 最初にふるさと先生から
唐津市子育て支援情報センター

02月17日
ふるさと先生と唐津南高生と一緒に新しい味噌ソースを作ろう
唐津南高で作っている味噌を使って、ふるさと先生と唐津南高の生
唐津市子育て支援情報センター

02月17日
水田さんとジャムづくりに挑戦!!
水田さんの作業場をたずねて、トマトの育て方などについてお話を
佐賀市立富士校小学部

02月15日
黒米うどん作り体験
2月14日(火)にふるさと先生と一緒に「黒米うどん作り」をし
中里保育園

02月15日
タマネギ、玉葱大きくなあれ!
玉ねぎ苗の植付けを体験しました。 園児らは横一列に並び「マ
江北ひかり保育園

02月15日
栄養たっぷり、冬野菜をつくろう!
年長児と年中児さんは、ふるさと先生がトラクターで耕した園の菜
江北ひかり保育園