
01月31日 
伊万里の地産地消と郷土料理を学ぶ(桜餅と黒米いなり)1月21日
ふるさと先生から「桜餅」の作り方を習いました。八重桜の葉をふ
牧島小学校

01月31日 
伊万里の地産地消と郷土料理を学ぶ(石垣だご作り、伊万里梨ケーキ作り)12月10日
地産地消の梨を使って、梨ケーキの作り方をふるさと先生から習い
牧島小学校

01月23日 
玉ねぎ苗差し(くわこば保育園)
芋をふるさと先生と掘ったあと、畑を管理機で耕してもらい、給食

浄元福祉会 くわこば保育園

01月22日 
五町田小学校1年生・2年生 冬野菜の収穫をしたよ!
1月10日(金)に、3名のふるさと先生とJAの方をお迎えして

嬉野市立五町田小学校

01月20日 
ふるさと先生による味噌作り教室(年中児)
しっかり先生の説明を聞いて、何をどうするのか園児自身で考えて

かがみ保育園

01月20日 
おせちつくり
今回はお正月も近いということで、各クラスでおせちつくりをしま
ころころ保育園

01月17日 
棚田米で餅つきを楽しみました!
自分たちで田植え、稲刈りを行い、収穫したコメを使って餅つきを
佐賀県立唐津青翔高等学校

01月16日 
味噌づくり 令和6年12月26日
暮れも押し迫る中、年長と年中クラスの子どもたちが味噌づくりに

佐賀保育園

01月08日 
味噌仕込み第二弾!
ふるさと先生による味噌仕込み第二弾! 味噌づくりの行程一つ
早稲田佐賀中学校・高等学校

01月08日 
ふるさと先生による味噌作り教室。味噌の香ばしい匂いに大興奮の

かがみ保育園

01月06日 
味噌の仕込みを行いました!
早稲田佐賀高校1年生が、味噌の仕込みに挑戦しました! 関東
早稲田佐賀中学校・高等学校

12月26日 
黒米うどん作りをしました
12月19日(木)ふるさと先生を招いて、黒米うどん作りをし

波多津保育園