
01月16日 
味噌づくり
ふるさと先生四人の方が味噌づくりを教えて頂き、四歳児、五歳児

浄元福祉会 くわこば保育園

01月16日 
芋苗さし、芋掘り
6月に芋苗を子どもたちとみんなでさして11月に芋掘りをして、

浄元福祉会 くわこば保育園

01月15日 
ふるさと先生とバター作り体験
園がある武雄市若木町のお隣、武内町にある古川牧場さんまで行っ

大楠の里こども園

01月11日 
親子でもちつき
今回は、6月に代かき・田植え、そして10月に稲刈りで収穫した

すこほいくえん

01月04日 
嬉野茶でお茶淹れ体験
12月18日、ふるさと先生(田中みどり先生)による『お茶淹れ

嬉野ルンビニこども園

01月04日 
ふるさと先生と「みそづくり」
枝豆の栽培を通して「豆」に興味を持っていた年長児さん。

社会福祉法人ルンビニ福祉会 ルンビニこども園

12月26日 
「日本の農業の今と未来~ハウスデコポン~」
北波多小5年生が、ふるさと先生の上野 勉さんから「日本の農
唐津市立北波多小学校

12月26日 
味噌づくり
積雪の予報が出ていた12月21日、味噌仕込みができるのかど

佐賀保育園

12月21日 
フラワーアレンジメントに挑戦しました!
令和5年12月15日 向井明日香先生に来ていただき、フラワー

みどり園

12月21日 
クリスマスフラワーアレンジメント体験
明日香園の向井先生に来ていただき、フラワーアレンジメント体験

嬉野りすの森保育園

12月13日 
波戸岬!わくわくサークル第3回を開催!
昨年に引き続き、大谷典子先生に家庭でも簡単にできるパンづくり

佐賀県波戸岬少年自然の家

12月13日 
肥前町の郷土料理「鶏飯&いりやき」づくり
12月5日、肥前中学校の2年生がふるさと先生にご指導いただき
肥前中学校