
03月07日 
田植えと餅つきを体験しました!
6月に吉原先生の田んぼをお借りして、田植え体験をしました。

社会福祉法人白石福祉会 ふくたこども園

03月02日 
卒園コサージュ作り・フラワーアレンジメント体験
今日は、向井明日香先生をお招きしての”卒園コサージュ”づく

すこほいくえん

02月28日 
蕎麦つくり
小麦粉とそば粉を混ぜ合わせ少量の水をいれこねます。この工程は
ころころ保育園

02月28日 
納豆つくり
煮た大豆とグリンコープの納豆を混ぜ合わせました。 この作業
ころころ保育園

02月28日 
味噌つくり
2.3.4歳児で味噌つくりをしました。 煮た大豆をつぶす作
ころころ保育園

02月28日 
味噌づくりです
2年目の体験でもあり、5歳児はスムーズに大豆を丸めたり、味噌
松若幼稚園

02月27日 
みそたまつくり
令和5年2月24日(金)に、西有田中学校において、2年生がみ
有田町立西有田中学校

02月27日 
卒園記念のコサージュ作り
2月14日(火)江北町幼児教育センターの年長児が、卒園式の日
江北町幼児教育センター

02月21日 
コサージュをつくりました!
鹿島市より向井明日香先生をお招きして、卒園式で胸に飾るコサー

社会福祉法人白石福祉会 ふくたこども園

02月21日 
コサージュ作りに挑戦しました!
R5年2月17日 向井明日香先生に来て頂き、コサージュ作りに

みどり園

02月21日 
手作り味噌をつくろう
手作り味噌の仕込みに挑戦しました。 最初にふるさと先生から
唐津市子育て支援情報センター

02月17日 
ふるさと先生と唐津南高生と一緒に新しい味噌ソースを作ろう
唐津南高で作っている味噌を使って、ふるさと先生と唐津南高の生
唐津市子育て支援情報センター